40→70 ギターでデビューする!

ヤマザキです。40歳でギターを始め、8年目に入ってしまいました(2021年現在)。無謀にも70歳までにデビューするという目標を立てているのだが、はたして……? 普段はライター業をしています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ジュリアン・ラージとアリエル・ポーゼンが手にするエピフォン・コロネット

シカゴの楽器店、Chicgo Music Exchange のインスタで、アリエル・ポーゼンがエピフォンのコロネットを弾いていました。1965 年のものだそうで。 View this post on Instagram This 1965 #Epiphone Coronet is singing true—a great guitar from a great com…

耽美な大人の子守歌 ―― アンソニー・ウィルソンのテレキャスター弾き語り

これは、つい最近の出会い&忘れ物。 テレキャスターとジャズ、ということでいろいろ調べていて見つけたのが、アンソニー・ウィルソンというアーティストが弾き語りを披露している動画。 youtu.be アコギとは違う豊かな響き、たゆたうような音作りが、テレキ…

レスポール・ジュニアでジャズみたいな音楽はできるのか、という問いにひとつの答えが!? 〝Will it Jazz?〟が面白い

先日、ギブソンの 2019 年モデルの記事を見たのがきっかけで、ウチにあるレスポール・ジュニアをどうしようかと考えてみたのですが。 guitar-itsuka.hatenablog.com ロックンロール・ギターと称されることの多いレスポール・ジュニアですが、自分がやる音楽…

40 歳を越えてやっと分かってきた? 箏の美しさ

今日は、中学校で箏の授業を取材しました。 いま、中学校では音楽の授業の中で和楽器を 1 種類以上教えることになっていて、ほとんどの先生が箏を選ぶのだそうです。 まぁ、音楽の先生といっても、クラシック音楽とか、いわゆる洋楽を勉強してきた方ばかりで…

ギラッド・へクセルマンの “ドレミファソラシド~” が、かわいい(笑)

イスラエル出身のジャズ・ギタリスト、ギラッド・へクセルマンのトリオによる〝Do Re Mi Fa Sol〟という曲が素敵で、最近よく聴いています。 youtu.be YouTube のコメントにもありますが、ビル・フリゼール的なフィーリングがちょっとツボ、なのです。 テレ…

アリエル・ポーゼン(Ariel Posen)という名前に引っかかって調べたら、ローデンのエレキを弾いていた人だった

カリフォルニアのギター・ショップ、Norman's Rare Guitars のセッション動画で、アリエル・ポーゼンというアーティストがギブソンの ESー125 を弾いていて、ちょっと気になりました。 youtu.be ルーツ・ロックをオシャレに決めているところとか、声とか、な…

奇跡(?)のフレーズ、なんてのが思わず出てしまうのも外で弾くことの醍醐味か? それとも経験不足のなせる業か

今日は、約 1 カ月ぶりのレッスンでした。 guitar-itsuka.hatenablog.com 前のレッスンから今日までの間に、自分で課したことははたくさんあったのですが、この何週間か予想外に仕事が立て込んでしまい(それはとてもいいことなのですが……)、特にここ 1 週…

Mateus Asato が新しい世界への扉を開いてくれた ―― 今聴くべきコンテンポラリー・ギターの名手10人

Music Rader に「今聴くべきコンテンポラリー・ギターの名手10人」みたいな記事がUP されていました。 www.musicradar.com 挙げられているのは、以下の10人。 Plini Mateus Asato Lari Basilio Nick Johnston Daniele Gottardo Ant Law Daniel Donato Jason …

ジョン・スペンサーって、誰だったっけな……で再び出会った青春の忘れ物

ジョン・スペンサーが初のソロ・アルバムをリリース、というニュースを見て、「あ、ジョン・スペンサーって聞いたことあるけど、誰だっけ?」みたいに思ったのですが、「そっか、ブルース・エクスプロージョンの人か」、となったのでした。 amass.jp 画像は…

積み重なった人生を、なんとか前に進めるように ―― Grandfather's Waltz を聴きながら

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 自分が酒好きなのは、確実に祖父の影響だと思います。 ちょっと外出すると、帰りにどこかで一杯やっていきたくなる。帰ってきたらきたで、一杯やりたい。実家にある仏壇の前に立つと、自分の顔は、特に口元が祖父…

ダブル・ストップの魔法 ―― スコッティ・アンダーソンのあふれ出るようなフレーズに感動

Premire Guitar に「スコッティ・アンダーソンによるダブル・トップの魔法」という記事が UP されていました。 www.premierguitar.com 僕は不勉強にも彼のことを知りませんでした。アメリカ・シンシナティを拠点に活動しているギタリストで、アルバムも何枚…

ギブソンの 2019 年モデル Les Paul Tribute DC が気になる

ギブソンの 2019 年モデルが発表され、話題になっています。 www.gibson.com www.ikebe-gakki.com いつもこの時期は楽しみですが、その反面、いつも大変だなぁ、と思います。 レスポール、SG、ES-335 等、限られた(?)種類の中で、シェイプもほぼ同じで目…

ジャズマスターを弾く小沼ようすけと井上銘の動画が素敵すぎる

フェンダーが先日 UP した動画「Why We Play : 小沼ようすけ & 井上銘」を観ました。 素晴らしい。。 www.youtube.com ジャズマスター誕生60周年を記念したイベント「FENDER JAZZ CLUB」に先立ってのものですが、普通に観てて面白いです。2人のトークもバラ…

愛着が出てきたのは時間が経ったからか、それとも弦高が低くなったからか ―― ストラトタイプのギターがやってきて 1ヵ月

およそ 1ヵ月前にヤフオクで落とした、ストラトキャスター・タイプのギター。 ここのところ放置してしまっていたのですが、 2 週間ぶりぐらいにケースから出してみました。 guitar-itsuka.hatenablog.com guitar-itsuka.hatenablog.com 前回、弦高が高いまま…

考えて応用する「つまみ食い」——「12 人の影響力あるギタリストのシグネチャー・スタイル」にトライ

Guitar Player のサイトに、「12人の影響力あるギタリストとその特徴的なスタイル」みたいな記事が UP されていました。時代順(?)に様々なギタリストと、タイトル通りにその代表的なフレーズが譜面付きで紹介されています。 www.guitarplayer.com 「教則…

もしギターが弾けなくなってしまったら、自分はその事実を受け入れることができるだろうか

U2 のボノが、ライヴの途中で声が出なくなってしまったというニュースを見ました。 nme-jp.co ちょうど先日は義肢を製作している会社の取材で、準備を進めながら「自分が手や指をなくしてしまい、ギターが弾けなくなってしまったらどうしよう」なんて考えて…

カヴァーする曲は徹底的に聴きこむべきか、それとも逆に全く聴かずイマジネーションを膨らますべきか、という疑問

この何ヵ月か、ジュールズ・シアーの〝All Through The Night〟とハンク・ウィリアムスの〝Cold Cold Heart〟を練習しているのですが。 guitar-itsuka.hatenablog.com カヴァーをする場合、いろんな取り組み方があると思います。 例えば、オリジナルに忠実に…

「ぷりんと楽譜」コンビニ出力に挑戦してみた

今度、「ぷりんと楽譜」についての記事を書くことになったので、まずは自分で試してみようと思い、1 曲購入してみました。 www.print-gakufu.com ぷりんと楽譜とは、ヤマハが提供するサービスで、楽譜をオンラインで、そして1 曲単位で購入できるサービス。1…

思わず旅に出たくなってしまう美しい音世界 ガブリエル・カハネ『BOOK OF TRAVELLERS』を聴く

コンポーザー/シンガー・ソングライターのガブリエル・カハネの新しいアルバム『BOOK OF TRAVELLERS』を聴きました。 こちらで聴くことができます。 gabrielkahane.bandcamp.com 彼のことは、ジュリアン・ラージが紹介していて知りました。そして、このジャ…

課題は山積みだが、レッスンが「音楽を作る」という作業に近づいてきたのは嬉しいことだと思う

先日、ある合唱曲についての取材で、作曲家の先生にお話を伺ったのですが、そのときに印象に残ったのは、こんなアドバイス。 「みんなサビはとても上手に歌えるのだけど、そこに行くまでの部分が乱暴になりがち。例えば歌いだしのところとかで言葉や休符を意…

ビル・フリゼールとニルス・クラインのセッションに見たギタリストの真骨頂(あるいは、悲しい性)

ふと見つけた、ビル・フリゼールとニルス・クラインのセッション。 youtu.be 音響系というのか、そういうのに傾倒しつつも、ノイズにならず音楽(メロディ)として成り立たせるバランス感覚が素晴らしいなぁ、と思います。 しかし。 観ていると、ペグだった…

フィンガー・ピッキングの新星 Marcin Patrezalek の新しい動画〝BABA YAGA〟から、遠い国に想いを馳せるという音楽の健全な(?)効能

以前、話題にした、Marcin Patrezalek の新しい動画がUP されていました。 guitar-itsuka.hatenablog.com BABA YAGA(バーバ・ヤーガ)と名付けられたこの楽曲。ちょっぴりエキゾチックなテーマに導かれて、相変わらずというのか、もう落着きと貫禄すら感じ…

マーティン・ミラーとトム・クウェイルによるセッション動画の新作はパット・メセニー〝Travels〟!

いつも新しい動画がUPされるのを楽しみにしている、マーティン・ミラーとトム・クウェイルによるセッション動画の新作が公開されました。 2人ともアイバニーズの AZ シリーズのシグネチャー・モデルを使っています。 youtu.be 今回は、たまたま先日話題にし…

我儘であるということはリスナーの特権だということを、ケニー・ランキンを聴いて改めて。

昨日の続き、です。 guitar-itsuka.hatenablog.com そういえば、〝I've Just Seen a Face〟のカヴァーといえば、ケニー・ランキンを忘れていました。 この、ライブアルバムに収められています。 ?The Bottom Line Archive Series: Plays the Beatles & More …

僕にとって、ギターを練習するのは「忘れ物」をひとつひとつさらっていく作業なのかもしれない ―― 『夢の人(I've Just Seen a Face )』を聴く

YouTube を徘徊していたら、横っちょのコラムに原田知世の『夢の人(I've Just Seen a Face )』が出てきて、つい観てしまったのです。 youtu.be 3 年前のアルバム『恋愛小説』より。言わずと知れたビートルズのカヴァー。 恋愛小説 アーティスト: 原田知世,…

あらゆる感情が、ひとつのストロークに込められている ―― ちょっと最近の忘れ物、ジョー・ヘンリー

Fretboard Jounal の YouTube チャンネルに、ジョー・ヘンリーの〝Civil War〟が UP されていました。 youtu.be あぁ、沁みる音だ……。この、ギターのストローク。最近は忘れてしまっていた。。 ジョー・ヘンリーはアメリカのシンガー・ソングライターで、近…

弦高が高いギターは、左手を鍛えるツールとなり得るか

今朝は、週末の恒例というか、例のストラトタイプのギターを出して、それで練習をしました。 guitar-itsuka.hatenablog.com ストラトタイプのボディはとても抱えやすいのだけれど、ともするとボリュームノブに右手が触れてしまう。ストレスを感じるまででは…

僕は音楽で誰かをストーリーの主人公にしてあげられるだろうか ―― カズオ・イシグロ「老歌手」とヴェネツィアの想い出

今年の 6 月、夫婦でイタリアを旅してきました。 ミラノから入って、次の滞在地として選んだのが、ヴェネツィアでした。 guitar-itsuka.hatenablog.com もうとにかくどこを歩いても絵になって、絵になりすぎるので写真もほとんど撮らなかったのですが、その…

ジョー・サトリアーニによるアドバイスに共感 限られた時間のなかで効率のいい練習を考えなければ

GItar World の記事に、「ジョー・サトリアーニからの練習時間するアドバイス」みたいな記事がありました。2004 年の記事からだそうです。 www.guitarworld.com ざっと、以下のような感じでしょうか。。 1. ひとつのことを 1 時間以上やらない 脳が新しい情…

2人の確とした「歌」が織り成す幸福な音楽――スクリ・スヴェリッソンとビル・フリゼールのセッションは一足早い豊穣な秋の雰囲気

ビル・フリゼルが Instagram 新しい動画を UP していたので、気になって YouTube を探してみたら、ありました。 アイスランド出身のベーシスト/作曲家、スクリ・スヴェリッソンとのセッションです。 youtu.be これが、また素晴らしい……。スヴェリッソンのベ…