2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
これの続き。 昔はYouTube とか定額制なんちゃらもなかったから、 CD を買ったり借りたりするしか、 音源を聴くチャンスはなかったんだよなぁ、、 ※ ラジオで偶然流れてくる、というのはあったかもしれない。 で、自分がグズグズしていたのもあって、 マディ…
思い出話、これの続き。 高校に入ると、洋楽の世界では、 LA メタルとかボン・ジョヴィのブレイクからつながる ハード・ロック/ヘヴィ・メタルのブームが訪れていて、 私もそれに乗っかったのだが、 実のところ、高校でそういうの聴いてるのって、10人もい…
昨日は、ギターを習っている仲間で 発表会でやるStand By Me の練習であった。 2 回目にして、最後である。 まぁシンプルな曲なので最初の練習から みんなほぼできていたのだが、 さらに安定していたのが頼もしい。。 自分は自分で、 ダブルストップを入れた…
昨日は、日生劇場でオペラ『ラ・ボエーム』 を。 「五島記念文化賞オペラ新人賞」を 受賞している演出の伊香修吾さんが、 ※ 妻の友人である 海外研修を行い、その成果発表公演である。 今回はなんと日本語での公演。 しかし、字幕も出るのでついついそちらを…
いま練習用で使っている、 テレキャスターシンラインタイプのギターを、 ボディだけオーダーメイドで作って、 自分だけのオリジナルにしようなんて、考えているのだが。 ※ ま、何年か後、の話だけどな、、 いろいろネットを徘徊して、いいサンプルが見つかっ…
またまた続き。 レコードはその後、ティアーズ・フォー・フィアーズの『シャウト』 とか、 ※ 原題は“Songs From the Big Chair” だったはず。。 ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースの『フォア!』 とか、買ったのを覚えているが。 ジョン・クーガー・メレンキャ…
昨日の続き。 最初は押し付けられるように聴いていた洋楽だが、 そのうちに好きになってしまう、 というのはよくあるパターンだろう。 ダリル・ホールの歌いまわしは、ギターを始めたいま、 ふたたび重要なモチーフになりつつある。 とにかく。 私が中学に入…
最近、いろんなところで、 「○○なおし」とか、「再○○」みたいなタイトルを見て。 なんか1回リセットしたりとか、 振り返ってみたりすることが流行りなのか? とか思ったので、 自分も音楽のことなど、振り返ってみようかと思ったわけだ。 自分はなぜ音楽が…
昨日は、「EUフィルムデーズ2017」の特別プログラム 『ワイダとツィブルスキ――ポーランド派の名監督と名俳優』へ。 ワイダとはアンジェイ・ワイダ。 昨年惜しくも亡くなったポーランド映画の巨星。 そしてツィブルスキとは、ワイダの代表作 『灰とダイヤモン…
Fretboad Journal のYouTube にアップされた、 ジュリアン・ラージの演奏、いいなぁ。 1939 年のマーチンを弾いているらしい。 この、古き良き時代を感じさせるような優しい音世界のなかに、 クラシックの端正な感じや、ポップスの持つ軽快さもあったりして…