40→70 ギターでデビューする!

ヤマザキです。40歳でギターを始め、8年目に入ってしまいました(2021年現在)。無謀にも70歳までにデビューするという目標を立てているのだが、はたして……? 普段はライター業をしています。

Icecaster


イメージ 1

この、バッカス
フィリピン製のシンライン・モデル。

廉価だがネックの握り具合が自分にちょうどよく、
ケースに入れず部屋に置いているので、
なんだかんだと
いちばんよく弾いているのだ。

いつか、このネックは残して
ボディだけオーダーメイドのギターに
したいなぁ、なんて思っているのである。

音にはなんら関係ないが、
Fホールの中の作りが雑なのと、
ネックがほ~んの少しだけ、
曲がって付いているのである。
※ 値段相応、といってしまえばそれまでだが…























ちょっと前までは、こんなテレマスターのシンラインが格好いいな、と思っていた。

PAF系のピックアップを付ければ、
335みたいな感じで使えるんじゃないかしら、とか…。


   
   しかし、このアイバニーズのアイスマングレコのミラージュ)を
   発見してから、
   ちょっと興味がこちらのほうにばかり向いてしまっている。


   デストロイヤー(エクスプローラー)みたいに
   イメージが限定されそうにないし、
   フライングVみたいに、座って弾くのが難儀でもなさそうだ。

   なにより、日本発の変形ギター、というのが、
   誇らしいではないか…。

   たぶん、テレキャスのボディのラインを、
   必要なところを抜かして削っていくと、
   このシェイプに近づくのではないだろうか。

   SGやファイヤーバードとテレキャスターを合わせたモデルとかも
   あることだし、この、アイスマンとテレの間の子もあるんじゃないか?
   などと思いネットを徘徊してみると…。




イメージ 2


あった。。

HEMBRY GUITARS のサイトより。
アメリカのワシントン州にあるらしい。

どうもサイトを見ると、
メタルご用達なギターを扱ってる
ところですね。。


しかし、なるほど、
こうしてテレのブリッジがつくと、
アイスマン(ミラージュ)のボディの
小ささがわかりますな。。
   
これだけ小さければ、
シンラインにしなくても軽そうだな、
と思ってみたり。

なかなかカッコいいぞ。
しかし、ネックはアイスマンと同じ形状だ。
























と、ついに発見!
テレのネックがついたアイスマン

でもこれはアームもついているし、ピックアップも3つ。

ちょい邪道だが、イメージはわかった。


なるほど、、
こうして見ると、やはりテレの痕跡を残すためにテレのブリッジにして、
Fホールは作らずとも、ピックガードの形状でシンラインの面影を出すこともできそうだ。

なんてな。。

こうして調べたり考える時間がいちばん楽しかったりするわけだ。
ま、Icecasterの製作が実現するとしても何年が後だろうし、
その頃にはまた好みが何回転かしていることだろう。

ということで、妄想は続く。
今日はおしまい。