今日は今日とて、昨日の続きを、粛々とやります。
とにかく、やるんだけど、しかし難しい曲だな。。
そして、いつものことだけど、原曲からはどんどん離れていく(爆)。
曲をやるというより、自分の練習というか、欲が勝ってしまうのだろう。
自分的には、キレイなダブルストップとか、プリングとかハンマリングとかをテーマにしてみたけれど、いやぁ、難しいなぁ。。今日一日でなんとかなるわけがないので、時間をかけてやっていきます。
今日は、〝Sonic Blue Twanger〟を、〝Cinders Overdrive〟でプッシュしてみました。
昔使ってたエフェクター(クリップ)ボードも復活(笑)。
今回の組み合わせも、なんだかんだ結構な歪みになるので、だからハンマリングとかプリングとかができるんだよなぁ。これまで、ショボい(?)歪み方でしか練習していなかったし、ハンマリングとかプリングも意識していなかったので、、まぁ、いずれにせよこれから、です。
あと、どちらも低音がよく出るエフェクターで、演奏中は気になり過ぎて、かなり落としてしまったのですが、後で聴いてみると、冒頭のところとか、やっぱりもっとブイブイいってたほうがいいよなぁ、、こんな、演奏中に感じることと、客観的に聴いたときのギャップとか、そういうのも課題。
(もう一度低音を上げてみたのだが、低音弦はいいけれど、今度はダブルストップが濁ってしまい、このバランスが難しいなぁ、と。。やはり時間がかかります)
あと、このギターはピックアップがフロント、リアともにハムバッカーで、コイルタップができる仕様にしています。今回の 1コーラス目はタップして弾きました。
あぁ、そういえば、アンプの低音を落とした状態でハムにすればよかったんだろうか……んあ~、わからん。。
そんなこんなで、つまるところ。
課題しかない、ということである(猛爆)。
まぁしかし、とにかく、前を向いて、少しづつ、やっていきます。