40→70 ギターでデビューする!

ヤマザキです。40歳でギターを始め、8年目に入ってしまいました(2021年現在)。無謀にも70歳までにデビューするという目標を立てているのだが、はたして……? 普段はライター業をしています。

やはりギターは軽いほうがいい、と考えると、Traveler Guitar は使えるかも

Traveler Guitar が ESP のブランド、LTD とコラボしたモデルが、Traveler Guitar のサイトでプレゼントに出ていて、思わず応募してみようと思ったのですが、応募できる(賞品を送れる)人はアメリカ在住限定、となっているようでした…(笑)。残念。

 

travelerguitar.com

 

ちょっと、今、Traveler Guitar が気になり始めました。

 

f:id:yamazaki410:20180712131913j:plain

というのも、先日のイタリア旅行に同社の Ultra Light シリーズのギターを持って行ったのですが、そのときの感触がそんなに悪くなかったのです。写真は、アッシジのホテルの窓より。

 

guitar-itsuka.hatenablog.com

この記事に書いたように、Traveler Gitar を選んだのは、スーツケースに入るということと(大きいスーツケースじゃないと入りませんが…)、ミニギターなのにフルスケール(24.75 インチ)だからです。

f:id:yamazaki410:20180712133503j:plain

あと、ネックが割と太めで、握りやすい(これは人によって趣味もあると思いますが)。あと反ったりとかもしていません。丈夫なネックです。

 

とはいえ、スケールに違和感はないものの、構えたとき、特に座って弾く場合はちょっと弾きづらいなぁ、という印象が、以前の旅行中は正直ありました。

しかし、今回の旅行ではそんな弾きにくさも感じず、快適に練習することができた。何てことはない、要は自分がこのギターに慣れていなかっただけだ。

今回気づいたのだけれど、軽いということもこのギターの大きな魅力だなぁ、と。軽さを主眼に置けば、ただの練習用ではなく、使えるギターともいえるのではないか。

それで、いろいろ見ていたら、冒頭のプレゼントに行きあたったのでした。

 

youtu.be

こんな、ストラトタイプ(?)のものもある。ピックガードの形だけを残すという斬新なデザイン。ヘッドのシェイプがちょっと残念だけど、面白そうだ。

弾きにくささえ感じなければ、普段使いでもいいんじゃないか、とすら思えてくる。

 

自分がこれから年をとっていくと、どうしてもギターの重さはネックになるはず。もう今の時点でさえ、レスポールなんて重くて持つ気にならないし、できればホロウ構造のギターがいい(デザイン的にも)。

.strandberg* が気になったのも、デザインだけでなく、軽いからというのもありました。

guitar-itsuka.hatenablog.com

 

 

で、話は戻って Traveler Guitar 。

音は、そんなにこだわるわけでなければ、ぶっちゃけエフェクターとか使えばそんなに変わるものではないと思う。

ということで、とりあえずは自前のTraveler Guitar を、もう少しいろいろいじってみようと思いました。