40→70 ギターでデビューする!

ヤマザキです。40歳でギターを始め、8年目に入ってしまいました(2021年現在)。無謀にも70歳までにデビューするという目標を立てているのだが、はたして……? 普段はライター業をしています。

工作って結構楽しいかも……。家にやってきたストラトタイプのギターを、いじってみた。

ウチにやってきたフレッシャーのストラトタイプのギターを、今日、触ってみました。

 

guitar-itsuka.hatenablog.com

 

まずはチューニングし、音だし。弦は届いたときに張ってあったもの(錆びてる)。5 弦のペグが硬い! そして、ガリは確かにあるけれど、思ったほどではなかった。

 

f:id:yamazaki410:20180804211354j:plain

ちなみに、ストラトタイプでも古いギターにはセレクターが 3way のものがあるらしいけれど、これは 5way でした。もともと 3way だったのを誰かが改造したのかもしれません。ポットは欠品。あとアームも欠品だけど、使わないからここはよしとする。

 

f:id:yamazaki410:20180804212034j:plain

で、ピックガードを開けてみました。

おぉ、こうなっているとな……。実際、これがいいのが悪いのか、丁寧なのか乱暴なのか、よく分かりません(爆)。国産だし丁寧、なのかな?

とにかく、これをどうするか。ガリは出ないようにしないといけないので、配線関係は必須。まず手始めに、ポットやジャックを変えてみるかな?

 

f:id:yamazaki410:20180804212404j:plain

ネックも外しました。順反りを修正するのに、トラスロッドを回してみて、ある程度直ったけれど、ひょっとしたら弦をはずして何日か放置したら自然と直るのでは? と(根拠もなく)思ったので、やってみようかと。まぁ、ネックは交換でもいいと思っているので。

 

f:id:yamazaki410:20180804212738j:plain

せっかくなので、バッカステレキャスタイプのネックもはずして、合わせてみた。バッカスのほうが幅が少し狭いのでネックポケットには少し余裕が。そして、スケール的にはほんの少し長くなってしまい、今のブリッジでは調整できるかどうか微妙な感じでした。

しかし、ルックス的にはこれ、好きだなぁ。やはり将来的にこのギターにはローズ指板のネックを付けよう。

 

f:id:yamazaki410:20180804213247j:plain

右がストラトタイプ、左がテレキャスタータイプのネック。形状が少し違いますね。まぁ、自分にとってはスケールが合って音が出れば細かいことは気にしませんが、神経質な人は、、まずストラトにテレのネックなんて付けようと思わないか(笑)。

 

とにかく。

いろいろいじっていたら、やっぱり半日ほど費やしました。だけど、やっぱりこういう工作みたいなのって、面白い! わくわくします。今日は半日がすごく短く感じました。

次に時間がとれるときは、配線関係にチャレンジしよう。それまでにいろいろ調べないと……。